次男の幼稚園は昨日が終業式。
が、今日は預かり保育が終日利用出来たので、今日が私と夫の子抜き最終日。
去年は毎日楽しく幼稚園に通った次男だったけど、今年は登園拒否をしたりと結構大変だったなー。
今日も行きたくないって言ってた割に、着いたらすごく楽しそうにしてたけど。
さて。
今日はついに、予約が取れないイタリアン、
ガッルーラ八事本店の予約が取れたので、そちらに行って来ました。
6月半ばに電話して、7月の平日で空いてる日を聞いたら、今日しか無かったという。。
12:30からと遅めだったので、午前中は本山にある
西原珈琲店へ。
コーヒーもプリンも美味しかった!
雰囲気も良くて居心地最高でした。
で、お待ちかねのガッルーラ。
店内のインテリアも気持ちよくお洒落で、居心地良かった!
が、オープンキッチンのせいなのか、尋常じゃない猛暑のせいなのか、冷房が弱めで暑かった。。(・_・;
そこを除けば、本当に最高のレストランでした。
コースは、前菜、パスタ、メイン、デザートの4,800円のもの。
リーズナブルなのも嬉しい。
前菜、パスタ、メインはシェア出来るように予め半分にして盛り付ける事も出来るとのことで、前菜とメインのみシェアしました。
まずは前菜。
夫が選んだコチとシャインマスカットのカルパッチョ。
私が選んだ、ガッルーラスペシャリテ。
フォアグラとマンゴー、鴨胸肉のレア。
これは去年、
姉妹店で頂いたのと同じ。本当に美味しい!
玉ねぎのフォカッチャとミルクパン
パスタは、私は牛テールと冬瓜のラグー
夫はイカ墨のパスタ
メインは、私と夫が選んだものを半分ずつ盛り付け。
高原牛の赤身肉と、ピエモンテ州の牛のハラミ。
デザートは、私が紅茶のパンナコッタとキャラメルジェラート
夫はヴァローナの焼き立てタルト、クリームチーズのジェラート
もう、どのお料理も本当に美味しかった!
前菜を別々に半分ずつ出してくれたおかげで、凄くボリュームのあるコースを頂いた気分♪
人気なのがよく分かりました。
使っている器も素晴らしく、どこの物か聞いたらシェフがわざわざテーブルまで来て教えてくれました。
カマチ陶舗という有田焼の窯で、残念ながら一般販売はしていないそう。
あーー、残念。
このお店、夫も凄く気に入ったので、予約が大変だけど毎年頑張って予約しよう、ということに。
来年も来れるといいな。
★ryoko★