今日は11月最後の金曜日=
Black Friday!
一昨年ぐらいからノルウェーでも認知され始めてきたアメリカの習慣で、クリスマス前の1日限りのセール日のこと。
ノルウェー内での反応は比較的冷ややかwで、批判している人も多々いるけど、セールしてくれる分には害は無いんだし、自分で賢く買い物すればいいだけではないかと。。。
私は去年初めて知って、この日をずっと楽しみにしてた。笑。
去年に比べると、今年はこれを取り入れるお店が一気に増えて、11月に入る頃から広告もバンバン出てた。
とは言っても、買いたい物がそんなにあるわけでなく、食器と服ぐらい。
あとは1年後ぐらいに洗濯機&乾燥機を新調したいと思っているので、来年に向けて事前リサーチ(笑)
家電量販店は、金曜だけでなく、『Black Week』として今週いっぱい毎日セールをしているところが大半で(ノルウェー人には「Black Fridayのコンセプトを理解してない!」と叩かれまくってるw)、多くの家電が20%OFFとか、目玉商品は半額とか。
でも家電は日々の価格変動が激しいから、本当にお得かどうかは怪しいね。
あとは、クリスマス後&新年のセールもチェックして、来年に備えよう。
さて、今日は出勤前に買い物が出来るようにと、朝7時や8時から開いているお店が多かったので、私も早朝にお買い物へ。
まずは7時開店の
Byportenへ、セレクトショップの
Høyerを見に。
こちらは、去年は全品20%OFFだったのに、今年は7時から10時までの間、
黒い服に限り20%OFFという何とも微妙なセール。。。
欲しいものも無く、早々に切り上げ同じく7時開店の食器&調理器具を扱う
Christiania Glasmagasinへ。
こちらでは7時から10時まで
全品30%OFFだったので、ロイヤルコペンハーゲン狙いで行ったものの、品揃えが乏しく特価商品だったクレープパンのみ購入。
そのまま1番のお目当てだった8時開店の
Glasmagasinetへ。
有名ブランドの食器や調理器具を数多く扱う老舗店。
こちらも8時から10時までは
全品30%OFF!日本だったら相当人が集まりそうな大セールなのに、開店5分前で外にいたのは10人ぐらい。
しかも私以外全員老人だった。笑。
開店と同時にこちらのコーナーへ直行!
やはり充実の品揃え♡

空いてたからすぐに接客も受けれたし、レジに並ぶ事もなく快適にお買い物出来ました♪
Black Fridayに冷ややかなノルウェー人に感謝だね(笑)
というわけで、本日の戦利品。

スープ皿とコーヒーカップを買い足し、ようやくケーキ皿も購入。
ロイヤルコペンハーゲンは滅多にセールしないから本当に嬉しい~!!
が、お店の人が間違えて1つはティーカップが入ってた。。明日交換に行かねば~_~;
会社帰りにトイザらスに寄ったら、ここでも
全品25%OFF!
子供らへのクリスマスプレゼントも買えて大満足!
今から来年のBlack Fridayが楽しみだわ〜♪
☆オマケ☆
Glasmagasinetに入っている、デンマークのインテリアショップ
HAYにて、こんなものを発見(笑)

アラビックヤマトの文具のり!!
こうやって陳列されていると、お洒落文具に見えてくる。。。訳がない(笑)
しかも、この値段!
スティックのりが
49kr(約700円)って、日本の7倍!?
個人輸入でもしようかしら~
★ryoko★