もう2ヶ月前ぐらいですが、、、夫が別件で血液検査を受けた際に、一緒に調べてもらった
コレステロール値が高いことが判明!
本人、大層ショックを受けておりまして。。笑。
でも食生活は和食中心の健康的な食事だし、毎日10kmの距離を往復自転車通勤&週2回筋トレと、運動不足とはほど遠い生活。
コレステロールが高い原因が全く思い浮かばないし、改善しようも無いと。
ただ、恐らくクリニックでは総コレステロール値しか出していないと思うので、そもそも悪玉コレステロールが高いのかどうかも不明なんだけど。
結果についてFastlegeで話し合った際に、今の生活スタイルで思い浮かぶとすればコーヒーだと言われた夫。
日に4-5杯は飲んでいてて、基本がフレンチプレス。
フレンチプレスだと、コレステロールを上げ、高脂血症になる恐れのある成分=コーヒーの油分が取り除かれないんだとか。
その点では、フィルターで淹れるコーヒーが1番健康には良いらしい。
とりあえずは飲む量を減らして、一定期間後に再検査を、ということになっているけど、フィルターコーヒーを飲んだほうがいいならば、とCHEMEXを買いました。

最近(結構前から?)流行ってるよね。
普段は私達しか飲まないので、3カップ用と専用フィルターも。
ついでに、ハリオの電気ケトルもこちらで日本の定価と変わらない価格で売っていたので一緒に購入。

結構前に買ったものの、忙しくしていて全然使っておらず。。。
昨日ようやく使いました!笑。
コーヒー豆は、我が家はLIPPEの物を愛用。
電動のミルで淹れる直前に挽いて使います。

ネットでCHEMEXの使い方を散々調べてw、ドキドキの初使用~

フレンチプレスで淹れると、見た目も濁った感じでドロっとしているんだけど、見た目からしてかなり違う!

飲んでみたら更にビックリ。
同じ豆でも、淹れ方でここまで味が変わるのねー。
かなり酸味がキツく出たけど、これは豆の挽き方で変わるとのこと(夫談)。
それ以外は、喉越しスッキリ爽やかで、こっちの方が断然好き。
フィルターがアホみたいにデカイ且つ高いのが難点ではあるけど、、、来客用に8カップサイズも買おうか検討中。
ほんとコーヒーって奥が深いわぁ。
★ryoko★